「カニ籠漁発祥の地で魚津のかご漁を体験する」1泊2日漁業体験プラン P001

P001-1
P002-2
P002-3
P001-1 P002-2 P002-3

かに籠漁発祥の地、魚津のかご漁体験プログラムを行っています。
故浜多虎松さんはそれまで手間のかかる刺し網から、竹製のかに籠をつくり現在の資源管理のしやすいベニズワイガニ漁を全国に先駆け始めました。
山からの栄養豊富な雪解け水が日本海の冷水へと急峻な地形で深海となる富山湾。魚津の漁師は、約500種類の魚が生息するその豊かな漁場の恵みに感謝し工夫と知恵で向き合っています。

※ただいま準備中です

プラン名「カニ籠漁発祥の地で魚津のかご漁を体験する」1泊2日漁業体験プラン P001
【1日目】(午後)埋没林博物館見学 →(夜)浜の料理体験 → 座学
【2日目】(早朝)魚市場体験→(午前)かご漁体験
→ (昼食)海の駅蜃気楼 → 解散